ひらめきようこそ!土浦工業高等学校 電気科へ


 令和5年度の活動状況です。(令和4年度の記録もあります)

 

 

関東電気保安協会による出前授業を実施しました【令和6年3月】
 令和6年2月22日(木) 電気科2年生対象で関東電気保安協会による出前授業を行いました。関東電気保安協会からは、深谷様、本校電気科OBの真原さん、番場さんが来校され、深谷様の概要説明の後、OB指導による実習(低圧実習、高圧実習)を、生徒が2班に分かれて体験しました。その後の全体会では、OBの真原さん、番場さんから生徒が質問し、「進路に向けて取り組むべきこと」などを聞いていました。生徒も進路に向けた意識が高まったと思います。


第1種電気工事士試験12名合格!【令和6年2月】

電気科2年生12名の生徒が合格することができました。本校で1年に2桁以上の合格者数になったのは開校以来初めてかもしれません。(過去データがなかったのでわかりませんでした。)皆さんよく頑張りました!免状の交付には実務経験を伴いますが、間違いなく役に立つ資格です。将来、電気工事の世界で活躍してもらえる事を願っています。1年生もこの波に続いて頑張っていきましょう!


課題研究発表会を実施しました!!【令和6年1月】

今年度は7班が以下のテーマでそれぞれ研究に臨みました。生徒たちは社会問題をそれぞれの視点で解決しようと努力していました。
電気だけでなく、幅広い知識が求められ、対応するのが大変な様子でしたが、なんとかやり切ることができました。この力を糧に社会の中で活躍してもらえることを願っています。


・二酸化炭素を減少させる研究
・学校を明るくしよう! ~蛍光管からLED直管への交換工事~
・LEDで世界を明るく ~SDGsの考え方を取り入れた取り組み~
・三輪バイクの製作
・めざせ茨城県一の学校、フォートナイトを活用した学校紹介動画の作成
・クレーンゲーム機の製作
・ロボット掃除機の製作



令和5年度 2級電気工事施工管理技士1次検定合格!! 電験三種(法規)科目合格!!【令和5年10月】

  

    6月11日(日)に2級電気工事施工管理技術検定試験が実施され、電気科3年 仲田龍人君(霞ヶ浦中卒)見事1次検定に合格することができました。第二種電気工事士の免状はすでに取得しているので、1年以上の実務経験を経れば、2次検定の受験が可能になります。

 仲田君は令和5年上期の電験三種(第三種電気主任技術者試験)にもチャレンジしました。 CBT試験(各会場にてパソコンによる試験)で4つの科目試験(理論、電力、機械、法規)を受験し、1科目(法規)を合格することができました。残り3科目を2年以内に合格すれば、電験3種の合格となります。

 これら2つの資格の受験に向け、過去問ドットコムや参考書を使用し対策してきました。2級電気工事施工管理技士は電気工事の監督の資格、第三種電気主任技術者は電気設備の保守点検の資格となり、合格することで活躍の場も広がるので、 卒業後も頑張ってほしいです。

                                                              


 

令和5年度 電気工事コンテスト 茨城県大会 2名入賞!!【令和5年8月】

  8月5日(土)、(株)関電工 人材育成センターに於いて開催された令和5年度 電気工事コンテスト 茨城県大会に電気科生徒2名が参加しました。県内の工業高校電気科の生徒が集まるなかで、本校3年生の坂本蘭真君が4位、2年生の飯島陽匠君が6位に入賞することができました。三週間の猛暑のなかでの練習の努力が結果として報われたと感じました。坂本君は2年間お疲れ様でした。飯島君はに、更に上位大会を目指して次年度もがんばって欲しいと思います。


令和5年度 学校見学会を実施しました!!【 令和5年8月 】

 8月4日に学校説明会が実施され、105名の中学生が足を運んでくださりました。19名の生徒が電気科の魅力を伝えたり、参加者の誘導をしたりするなど運営スタッフとして任務を全うすることができました。電気科では、電気工事士に関すること、シーケンス制御に関すること、電力技術に関することなどを説明し、電気の魅力を伝えました。電気工事士試験に関しては、例年高い合格率を出しているので、求人は毎年多く頂いております。まだ見学に来ていない方で興味がある方がいらっしゃいましたら、遠慮なく足を運んでいただければと思います。職員、生徒一同お待ちしております。


 令和5年度 第二種電気工事士技能試験 合格に向けて!!【 電気科2学年 令和5年7月 】   

 

 今年度の電気科2年は、7月23日に実施される技能試験合格を目指して、2ヶ月間の放課後特訓に励んできました。特訓はつらいことも多かったと思いましたが、みっちり練習した皆さんなら大丈夫!最後の最後まで油断せずに頑張ってほしいと思います。合格すると「第2種電気工事士」の免状が届くので、そのときにはまたみんなで笑って写真を撮りましょう!!

 


令和5年度 第二種電気工事士技能試験 対策講座を実施しました!!【 電気科2学年 令和5年6月 】 

2年生を対象に第二種電気工事士技能試験対策講習会を実施しました。株式会社関電工より飯島博氏を招き、より実践的な工事方法を学びました。5月行われた筆記試験での本校の合格率は9割越!全国平均合格率は5〜6割ほどなので、学校としても好成績を収めることができました。次に控える技能試験は7月末に実施されます。欠陥工事を1つでもやってしまうと不合格になってしまうので、油断はできません。生徒たちは飯島先生の講習を真剣に聞き、自身の技術力アップに繋げることができました。残り1ヶ月弱ありますが、一生懸命練習していきましょう!!


令和4年度 電気科トピックス

令和4年度第一種電気工事士試験に6名合格!!【 電気科2学年 令和5年2月 】

 電気科2年生のうち、第一種電気工事士試験の合格を目指して取組んでいた生徒6名に合格通知が届きました。

 第一種電気工事士の免状の交付には、実務経験が必要です。多くの電気配線工事を必要とする現場で活躍できる資格です。

 さらに、多くの資格取得を目指し、資格を生かした進路を選択したいとみんながんばっています。応援よろしくお願いします。

 1年生のみなさんも先輩方を目標にがんばっていきましょう!!

 

令和4年度課題研究発表会を実施しました。【 電気科3学年 令和5年1月 】

 電気科3年生による課題研究の発表会が実施されました。1年間をかけて取り組んだ7つの内容の研究や製作の成果が発表されました。

 それぞれのメンバーが苦労した内容や達成できた内容が伝わってくる発表でした。電気科3年生34名のみなさんお疲れ様でした。

 この経験を卒業後の進路先でも活かしてください。リモートで聴講した2年生の皆さん、たくさんの質問ありがとうございました。

  資料はこちらから ==> R05_電気科課研資料

マイスター技術講演会を実施しました。【 電気科1学年 令和5年2月 

 電気科1年生に対して、ものづくりマイスター(電工職種) による技術講演会を実施しました。

 令和5年度の第二種電気工事士試験に向けて、電気工事士の仕事のイメージや技術・技能について

多くことを体験して学ぶことができました。

第二種電気工事士免状取得しました!! 【 電気科2学年 令和4年11月

 本年度第二種電気工事士上期試験を合格した電気科2年生に第二種電気工事士免状が交付されました。

1年間、クラスの皆で取組んだ成果だと感じています。

 第二種電気工事士下期技能試験を受ける生徒、更に第一種電気工事士試験合格に向けて、取組を継続し

ている生徒たちもおります。応援よろしくお願いします。

目指せ!第二種電気工事士全員合格  【 電気科2学年 令和4年6月 

   本年度も第二種電気工事士免状の取得を目指し、5月末に行われた筆記試験に合格した電気科2年生は、

クラス全員技能試験合格に向けて7月24日(日)の技能試験日まで練習中です。目標はクラス全員電気

工事士合格!応援よろしくお願いします。


教育課程  令和4年度入学生から対応

 

10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

1

現代の国語

公共

数学Ⅰ

科学と
人間生活

体  育

保健

英語コミュニ
ケーション

美術

工業

技術基礎

工業

情報数理

電気回路

道徳

LHR

2年

言語文化

歴史総合

数学

化学基礎

体  育

保健

英語コミュニケーション

家庭基礎

実   習

電気回路

電力技術

電子技術

LHR

3年

文学国語

地理総合

数学Ⅱ

物理基礎

 体    育

英語コミュニケーション

課題研究

実       習

製  図

電気機器

電力技術

選択)数学B

/電子技術

LHR

 


ダウンロード資料   以前の活動資料なども御覧になれます。   
  電気科紹介資料 ご覧ください。

 電気科<課研資料>紹介(令和5年2月)

 課題研究紹介 令和4年1月20日発表会を実施しました。
  (株)寿ホンダ様より電動バイクを教材として寄贈していただきました。
     電気科<課題研究>紹介(令和3年2月)
 電気科<課題研究>紹介(令和2年2月)
 第2種電気工事士2年生クラス全員合格!!(令和2年2月)
   マイスター制度を活用した実習の紹介(令和2年2月)