フォトアルバム
アルバム一覧へ

2024.9.2 表彰伝達式・2学期始業式が行われました。

写真:1枚 更新:2024/09/02 作成:2024/09/02 志賀卓
 本日、第2学期の表彰伝達式・始業式が行われました。式は熱中症防止のため、各教室で放送による式典でした。
【表彰伝達式内容】
弓道部:茨城県南地区高等学校弓道春季大会 女子個人第2位
バドミントン部:茨城県南地区高等学校夏季大会 男子ダブルス第3位
卓球部:茨城県卓球選手権大会ジュニアの部県南地区予選 男子ダブルス第1位
第24回茨城県高等学校電気工事コンテスト 第4位 第6位
 3つの部活から5名の生徒が表彰され、県大会・地区大会での活躍を伝えられました。また、電気工事コンテストでは3年生が活躍し優秀な成績を収めることができました。

 始業式では、校長先生からオリンピックでの選手の言葉から「日常が当たり前ではない。日々の生活をかみしめてください」という内容のお話がありました。何気ない日常を大切に、また何事にも精一杯取り組んでほしいとの思いが込められていました。
 続いて、進路指導部長から現在の3年生の進路状況に関するお話がありました。現在の求人数や、企業の傾向の変化などを分析してお話していただきました。また、2年生はインターンシップも控えており、いろいろな企業を調べてみてほしいと伝えていました。
 2学期は、いよいよ3年生の就職試験も始まり、進学者も面接など試験が行われます。また、文化祭などの開催も予定される学期です。先を見て予定を確認し、充実した毎日を送れるように生活していきましょう。