フォトアルバム
アルバム一覧へ

2025.1.8 生徒会認証式・3学期始業式が行われました

写真:14枚 更新:01/08 作成:01/08 志賀卓
1月8日(水)、生徒会認証式・第3学期始業式が体育館で行われました。新しい年が始まり、生徒たちは久しぶりに友達や先生と顔を合わせ、新学期のスタートを切りました。

生徒会認証式では、9名の新生徒会のメンバーが認証されました。その後、新生徒会長からあいさつがあり、「全力で励んでいきます」と意気込みを述べました。

始業式では、校長先生から新年のあいさつがあり、趣味のスポーツ観戦について触れ、特に箱根駅伝を例に「選手たちがチームで力を合わせて目標に挑む姿」について話をされました。「努力しても報われないこともあるけれど、努力しないと何も得られない。今の努力がいつ役に立つかはわからないけれど、そのために準備を続けてほしい」と、生徒たちに温かいエールが贈られました。

その後、保健厚生部長からは感染症対策についてのお話がありました。今年は全国で感染者数が増加しており、茨城県でも注意が必要な状況だと伝えられました。予防のためにはマスクの着用や手洗い、換気、消毒をしっかり行うようにと呼びかけました。また、「3学期は学年のまとめの時期です。健康管理に気をつけて、全員がそろって次のステップに進みましょう」と、生徒たちに思いやりのこもった言葉を伝えました。

式を終えた生徒たちは、それぞれの目標を胸に、3学期の新たなスタートを切りました。